ライティング案件のご依頼に役立つ「ヒアリングシート」のご提供について

在宅ライティング、取材ライティング、専門家ライティング(ProPort)。コンテンツ制作のニーズ増加・変化を背景として、お陰さまで多方面からご依頼をいただいております。パートナーリソースも拡大傾向にあり、

 

「質を重視したコンテンツ制作に取り組みたい」

 

という方は、是非ともまずお気軽にご相談ください。記事クオリティ×専門性を軸に、ご要望にマッチしたコンテンツ制作をご提案差し上げます。

 

しかし中にはディレクション部分に不安を抱えており、ご相談いただいた際、お見積りや対応可否の検討に進める前段階で、情報不足という状況が少なくありません。もちろん皆さま、体制構築に向けては研修などさまざまに取り組まれていることでしょう。ここで一番のポイントは、ディレクターの方々にライティング経験がない(あるいは少ない)ことから、「何を聞けば良いのか」が深掘りできていない状況ではないかと思われます。しかし、これは仕方のないことかもしれません。逆にライター経験があっても「営業提案は苦手」「ディレクションは難しい」という方もいるほどです。

 

そこで当社では、ライティング案件についてお客さまにヒアリングシートのご提供を開始いたしました。代表・三河が現在まで11年強にわたりライター業に従事し、そして、その経験をもとに数多くのライターを抱えながらコンテンツ制作に取り組んできたノウハウ。これまでメールベースでディレクションを支援させていただく機会もございましたが、きっと、より価値のあるコンテンツを生み出すための一助になるものと考えています。

 

ご提供するヒアリングシートは『在宅・専門家ライティング』『取材ライティング』に分かれ、Excelにてそのまま入力していただけるツールです。もちろん、必ずしも全ての項目を聞けるとは限りませんし、ご依頼内容によっては追加で確認を要する事項もあるでしょう。また、ご依頼のヒアリングシート使用を必須とするものではなく、あくまでご使用は任意です。

しかし、コンテンツ制作全体のフローをスムーズに進めるためには、きっと役立つものと思います。ツール利用は当社へのご依頼のみに限らせていただきますが、良きパートナーとしてお付き合いを継続させていただくため、是非ともご活用いただければ幸いです。

 

なお、その他にも当社では、以下のようなディレクションサポートもご提供可能です。

  • 訪問によるディレクション教育
  • コンテンツ制作全般における顧問契約
  • 営業担当者へのメール&電話アドバイス
  • クラウドソーシングでの受発注管理代行 など

コンテンツ制作の業務全般について柔軟に対応いたしておりますので、お気軽にご相談ください。

 

<注意点>

・ご依頼時のヒアリングシート使用は任意です

・ヒアリングシートのご提供は業務委託契約(もしくはNDA)等の締結後となります

・場合によりヒアリングシートのご提供ができない場合がございます(同業他社 など)

・ヒアリングシートは随時アップデートを行っております